お手伝い⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

副院長の潤帆です(^^♪

 

誰かに喜んでもらえるパワーって凄い!

 

最近は、毎日お店の掃除のお手伝いをしてくれます٩(ˊᗜˋ*)و

ありがとう♬ 助かるわぁ~!上手☆凄い!

その声かけにパワーがドンドン上がって行って

顔もニコニコ♥(ˆ⌣ˆԅ)

誉めて育てる!

けど、続かないのが現実(´・・`)

 

しかし、ありがとう!凄い!上手!の誉め言葉には素敵なパワーがあるんです(^-^)

 

それは、大人でも子供でも関係ないようです♡

 

ドンドン使って仕事の日も休みの日もパワーアップで元気でいたいです☆。.:*・゜

楽しかったぁ~…♪*゚

副院長の潤帆です(^^♪

 

先日、少し遅めの新年会をしました!

 

もうすぐ、4歳になる息子を出産した産婦人科の看護師さん親子さんに

次女・長男の友達、最終的には12人になってましたヾ(。º∀º)ノ━♡

 

☆。.:*・゜キムチ鍋にとんこつ鍋☆。.:*・゜

 

来年には、もつ一つ増やさないと(笑)

あっという間に完食

 

保育園児から中学生・高校生に専門学生

年齢関係なくワイワイ、ギャーギャー!!

特に高校生男子、笑わせてくれました(≧◡≦)

 

それにしても、この2人本当に可愛かったぁ〜♥(ˆ⌣ˆԅ)

 

いつも、仲良くしてもらってる看護師さん

 

息子が生まれる時に助けてもらって、すごーくお世話になった看護師さん!

 

心拍が下がってるのを見つけてくれて、

不安だったそんな時に居てくれて、

緊急の帝王切開にまで入ってくれて、

お腹の中まで見られてるって、

不思議な感じですが…ʕʘ̅͜ʘ̅ʔ

 

看護婦さんは、仕事だし当然よ!みたいに言ってくれるけど、

不安な時に居てくれた安心感♡気づいてくれてなかったら…と思うと

本当に感謝しかなくて、これからずっと忘れる事はないですね( ´•̥ω•̥` )

 

誰かが、辛い時・不安な時や悲しい時に安心感を与えれる人で居たいですね♡

ママ友(✿◠‿◠)

副院長の潤帆です。

 

今、息子の通ってる保育園で仲良くしてもらってる、ひと回り下のママ友(^^♪

ひと回り…(゚o゚;(笑)

 

ここのママもパパもめちゃくちゃ元気な事!
話し始めると時間がわからなくなってしまうくらい楽しいママ♡

 

ねぇちゃん!どうせ、生きてるんだから楽しまなぁ~♬

て言うのが口癖!

 

誰かが、痛い〜眠い〜て言うと

そんなん気のせい!!

 

最近、少し太ったかも~て言うと、

はぁー? 好きな物を楽しく美味しくたべてれば太らぁーーん!て、

 

とにかく元気で負のオーラを感じたことがない♥(ˆ⌣ˆԅ)

 

いつも、笑ってる♡

いつも、楽しんでる♬

 

なので、いつもパワーをもらってます!

 

自分が楽しんでないと人にパワーを与えることなんて出来ないんですよね。

このママいわく、別にパワーあげようと思ってねぇーし!らしいです。

 

けど、こんなママになりたい(^^)

 

自分も楽しい、周りも楽しくさせる笑顔にさせるママに♥(ˆ⌣ˆԅ)

一言、あればねぇ~

副院長の潤帆です。

 

最近、お客様との会話でよく出てくる言葉です(✿◠‿◠)

 

一言あれば、違うのに…
一言あれば、イラッとしないのに~
一言あれば、分かるのに!
一言・一言…一言て何?て(╥﹏╥)感じですけど。

 

色んな一言があると思うんですが、
ありがとう!ごめんね!大丈夫?そうよね〜
分かる、分かる!の共感の一言、

 

沢山の一言があってそれを付け足すだけで人の気持ちって、

嬉しくなったり優しくなったり元気が出たりすごく変わるんですね

 

しかし、同じ一言でも怒らせてしまったり
嫌な気分にさせてしまったり、泣かせてしまったり…言葉って難しい

 

その中でも1番難しいのかな?て思うのが、
親子♡ きょうだい♡夫婦♡友達♡身近にいる人かもしれないですね。

 

分かってくれてるだろう、分かってよ!

 

て思いがちですが、やっぱり言葉に出してもらわないと分からないですから
身近な人にこそ思いやりの一言が大切なんだって感じました(´∀`*)

 

毎日、楽しくて嬉しくて元気がでる一言を発信して行けるようにしていきます!

気遣い ♥(ˆ⌣ˆԅ)

副院長の潤帆です。

 

今日は、抜歯をして来ました(╥﹏╥)

出来る事なら行きたくないのが歯医者さん…

先延ばしにしていた代償が抜歯に( .. )

 

いつも以上に緊張感のなか、担当の先生の

大丈夫ですよ!様子を見ながらやりますね!

大丈夫ですか?痛くないですか?(^-^)

もうすぐ抜けますよ、痛くないですか?の言葉に、

 

今までの緊張も取れあっという間の抜歯でした!

 

気遣いの言葉一つで、

緊張も取れ痛かったかもしれない麻酔も全く痛くなく

安心して治療が受ける事が出来ました。

 

痛い時やしんどい時、不安な時の気遣いが

どれだけありがたいか身に染みて分かりました(´•ω•̥`)

 

私は、それが出来ているのか…

また、今日も一つ自分を振り返るきっかけをいただきました!

 

言わなくても分かってくださり、

声をかけてくださった先生に衛生士さん、

本当にありがとうございました!

成長 (๑˃̵ᴗ˂̵)

副院長の潤帆です。

今日は、保育園の参観日でした(^_^*)

image1.JPG

☝︎☝︎☝︎
鬼のお面、ウインク(^_-)してるそうです!

普段、家では見れない成長にビックリでした!

大きな声で返事が出来る!お友達と助け合って色んなことが出来てる❣️

最後は、節分の鬼のお面を作りました。
えーーー!ハサミで丸い円が上手に切れてる!
(*⁰▿⁰*)凄い!! 糊を使って頭・目・ツノ上手く貼っていってドンドン鬼が出来て行く!!
子供の成長は早いです、失敗しても諦めない!
何回も何回もチャレンジして何でも出来るようになっていく、ホントに凄いです

大人になるにつれて、失敗するのが怖い

もう〜無理〜てチャレンジしなくなってしまうんですよねm(._.)m

子供って色んな事を教えてくれます、子育て( 子供を育ててるのではなく)子供に育ててもらってるんですね^_^;

子供達を見習ってチャレンジして、もっともっと成長しなくてはと思いました(^_^*)

コンベックス

はじめまして!
副院長の潤帆です。

これから少しずつですが、ブログを書いていきますので、読んで頂けると嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

3月で4歳になる息子は車が大好き!

トミカだけではおさまらず、車の展示会へ

3週連続コンベックスへ行ってきました

1週目はトヨタとダイハツの初売り商談会
2週目は輸入車初売り
3週目は日産新車中古車大商談会

着いて会場へ入るなり、次々へと色んな車の運転席へ

レクサスの担当のお兄さんと大きくなったらレクサスの車を買うと契約

attachment00.jpg

今の1番のお気に入りはトヨタのC-HRだそうです

覚えてる車の名前も50台を超えました
私が知らない車もたくさん覚えてます

2月はホンダやトヨタカローラ
5月にはトミカ博
と予定が埋まっていきます

『急に出た蕁麻疹の原因は○○だった!?』

久しぶりのブログ更新になります。

 

今回も【自律神経整体】での臨床報告をお届けしますが、

今回のクライアントは大阪在住の為、岡山と大阪という離れた状態で遠隔施術をしました。

 

『急に出た蕁麻疹の原因は○○!?』

 

23歳(女性)

 

【主訴】急に手足全体に蕁麻疹が出てきた

 

【自律神経整体での検査&調整】

「蕁麻疹は何から調整すれば治る?」→クマシデ(アレルゲン)

「次は何を調整すればいい?」→ブタクサ(アレルゲン)

「次は何を調整すればいい?」→胃酸(出すぎ)

「次は何を調整すればいい?」→なし

 

施術をして1時間後、

「蕁麻疹が消えました!」とメッセージとともに写真が送られてきました。

 

 

※自律神経整体は医療ではありません。
※検査結果は、あくまで筋力検査での反応です。
※まずは医師にご相談ください。
※自律神経整体は身体のバランスを整えるものです。

当院での逆子施術例

当院には、多くの妊婦さんがご来院されています。

 

つわり、肩こり、腰痛、頭痛、不眠など、症状は様々ですが、逆子を治したい方も多いです。

 

逆子でお困りの方は、多くの場合、「病院で勧められた逆子体操を頑張ってみたものの治らない」「病院で外回転術を行ったが治らない」といった声をよくお聞きします。

 

どうやったら治るの???ってインターネットで検索すると『お灸』というキーワードに辿り着き、当院に電話やメールでお問い合わせをいただくケースが多いようです。

 

当院の逆子の施術は【お灸+自律神経整体】で行います。

今の所、改善率は、ほぼ100%!

 

どのように施術するの?来院ペースは?という疑問をお持ちの方も多いですので、当院に来院された3人のケースをみてみましょう。

 

【ケース①】妊娠31週目で来院

●初回/4月11日

検査をすると、お灸だけで治る

検査の結果、お灸は至陰に3壮、三陰交に2壮

次回来院は、検査の結果、7日後

 

●2回目/4月18日

検査をすると、すでに逆子は治っている

腰から右大腿部への痛みがあるので、その治療をして終了

 

後日、検診での結果をお電話で教えていただきましたが、無事に逆子は改善されていました。

 

【ケース②】妊娠35週目で来院

●初回/4月20日

・検査をすると、お灸だけで治る

・検査の結果、お灸は至陰に4壮、三陰交に5壮

・次回来院は、検査の結果、3日後

 

●2回目/4月23日

・検査をすると、お灸だけでは治らない

・治らない原因は、骨盤に足が挟まって動けなくなっている

・まずは、自律神経整体でその状態を改善

→「骨盤に足が挟まって動けなくなっている原因は?」

→右の大腰筋の収縮

→右の臀部の皮膚が伸びている

→霊障(狐・狸)

・上記の原因を調整し動ける状態になったので、至陰に4壮、三陰交に4壮のお灸

・次回来院は、検査の結果、3日後

 

●3回目/4月26日

・検査をすると、お灸だけで治る

・検査の結果、至陰に2壮、三陰交に3壮

 

後日、検診での結果をお電話で教えていただきましたが、無事に逆子は改善されていました。

 

【ケース③】妊娠32週目で来院

●1回目/4月21日

・検査をすると、お灸だけで治る

・検査の結果、至陰に4壮、三陰交に3壮

・次回来院は、検査の結果、4日後

 

●2回目/4月25日

・検査をすると、すでに逆子は治っている

・この日は、安産灸に変更

 

後日、検診での結果をお電話で教えていただきましたが、無事に逆子は改善されていました。しかし、その数日後にまたまた逆子に。

 

●3回目/5月9日

・検査をすると、お灸だけで治る

・検査の結果、至陰に3壮、三陰交に2壮

・検査の結果、このままでは逆子が治っても、また元に戻ってしまう可能性があるので、

自律神経整体でその原因を特定&調整

→「元に戻ってしまう原因は?」

→右の大腰筋の収縮

→光(心臓)

→マヤズム(右の卵巣)

・次回の来院は、検査の結果、4日後

 

●4回目/5月13日

・検査をすると、お灸だけで治る

・検査の結果、至陰に2壮、三陰交に1壮

・施術中に逆子が治る

 

後日、検診での結果をお電話で教えていただきましたが、無事に逆子は改善されていました。そして、出産まで逆子になることもありませんでした。

 

逆子でお悩みであれば、当院の逆子治療でお役に立てることが、きっとあります。

一度ご来院ください。

 

※施術回数や次回来院までの間隔は、母体や胎児の状態によって変わります。

※自律神経整体は医療ではありません。

※検査結果は、あくまで筋力検査での反応です。

※まずは医師にご相談ください。

※自律神経整体は身体のバランスを整えるものです。

『1年以上、生理が来ない原因は牛乳の飲みすぎ?!』

本日も自律神経整体での臨床報告をお届けします!

 

『1年以上、生理が来ない原因は牛乳の飲みすぎ?!』

 

45歳(女性)

 

【主訴】

・1年以上、生理が来ない

・急に顔が熱くなり、汗が噴き出す

・右手の痺れ

 

【自律神経整体での検査&調整】

●1回目

「どの症状から調整すればいい?」

①    急に顔が熱くなり、汗が噴き出す

②    右手の痺れ

③    1年以上、生理が来ない

 

「急に顔が熱くなり、汗が噴き出す原因は?」

→光(心臓)

→場の浄化(家の和室)

→子宮(筋腫・内膜症)

 

「右手の痺れの原因は?」

→ハロカルバン

→頸椎4番(LPI)

→蝶形骨と右側頭骨の縫合の固着

→脾経(右・実証)

→ダイオキシン

→膵臓の機能低下

→胃の機能低下

→胸椎9番(LP)

 

「1年以上生理が来ない原因は?」

→コンビネーション(生理不順・PMS・子宮筋腫・子宮内膜症)

→アセトアルデヒド

→肝臓の機能低下

→はしか抗原

 

●2回目

前回あった

・急に顔が熱くなり、汗が噴き出す

・右手の痺れ

上記2つの症状は消失しているとのこと

 

「1年以上生理が来ない原因は?」

→コンビネーション(生理痛・生理不順・子宮筋腫)

→ジベンゾフラン

→体内Ph(酸性)

→DNA変異(子宮)

→腰椎1番(LPI)

→根チャクラ/尾骨/第1チャクラ

→前頭骨と蝶形骨の縫合の固着

→右の大腰筋の収縮

→頭頂骨と後頭骨の縫合の固着

→膵エラスターゼ(分泌過剰)

→視床下部の神経伝達低下

→仙骨(前方変位)

→知覚神経(過敏・脊髄視床路)

→牛乳(過剰摂取)

 

これで反応が出なくなったので、調整をしてこの日は終了。

その後、仕事などの都合の為、約1ヶ月間来院できないとのことだったので、牛乳を飲まないようにしてくださいとお伝えして、1ヶ月後の来院に。

 

そして、1ヶ月後の来院日。生理が来ました!とご報告をいただきました♪

 

※自律神経整体は医療ではありません。

※検査結果は、あくまで筋力検査での反応です。

※まずは医師にご相談ください。

※自律神経整体は身体のバランスを整えるものです。